top of page
脳神経外科
脳神経外科診療の対象は、国民病とも言える脳卒中(脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血)や脳神経外傷などの救急疾患、脳腫瘍に加え、てんかん・パーキンソン病・三叉神経痛・顔面けいれん等の機能的疾患、小児疾患、脊髄・脊椎・末梢神経疾患などです。これらの予防や診断、救急治療、手術および非手術的治療、あるいはリハビリテーションにおいて、総合的に診療および治療を行っております。
※現在は全身麻酔が必要な手術は行っていません。手術の適応を認めれば、近隣の病院へ紹介させていただきます。

TOP > 診療科目 > 脳神経外科
対象疾患
Target disease
・脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、もやもや病、脳動静脈奇形など)
・脳腫瘍(髄膜腫、膠芽腫、下垂体腺腫、神経鞘腫など)
・脊髄脊椎疾患(変形性脊椎症、後縦靱帯骨化症、脊柱管狭窄症、脊髄腫瘍など)
・機能的疾患(三叉神経痛、片側顔面けいれん、難治性てんかん)
・頭部外傷(急性硬膜外血腫、急性硬膜下血腫、脳挫傷、慢性硬膜下血腫など)
・その他(小児奇形、水頭症、パーキンソン病、末梢神経疾患など)
bottom of page