top of page
内分泌内科
内分泌内科は、糖尿病、脂質異常症、肥満症などの代謝疾患、および甲状腺、視床下部・下垂体、副腎などに発生する内分泌疾患を担当します。糖尿病においては、持続血糖測定器、インスリンポンプなどの先進機器を活用し、最新の知見に基づいた専門診療を実践しています。

TOP > 診療科目 > 内分泌内科
対象疾患
Target disease
・1型糖尿病 ・2型糖尿病 ・膵性糖尿病 ・低血糖症 ・糖尿病ケトアシドーシス
・高浸透圧高血糖状態 ・脂質異常症 ・高尿酸血症 ・高度肥満症
・原発性アルドステロン症 ・クッシング症候群 ・褐色細胞腫 ・副腎不全 ・副腎腫瘍
・尿崩症 ・クッシング病 ・先端巨大症 ・下垂体機能低下症 ・ACTH単独欠損症
・抗利尿ホルモン不適合分泌症候群 ・プロラクチノーマ ・成長ホルモン分泌不全症
・下垂体炎
・バセドウ病 ・橋本病 ・甲状腺腫瘍 ・甲状腺嚢胞 ・亜急性甲状腺炎 ・無痛性甲状腺炎
・副甲状腺機能亢進症 ・副甲状腺機能低下症 ・電解質異常
bottom of page